戦国無双2

そろそろ全員クリア出来そうですねー。
外伝は基本後回しです。
秘蔵武器の試し斬りに使うのですw


雑賀孫市
戦国無双雑賀孫市ですね。
僕自身は雑賀孫一で覚えてました。
無双は孫市になってるのを今日知りましたw


雑賀衆は鉄砲傭兵集団で孫市は雑賀衆の頭領です。
実際には風魔の風魔小太郎のように、雑賀の頭領は代々雑賀孫市を名乗ってます。
と言うか孫一と名乗ってる時と孫市と名乗ってる時があるみたいですね。
半分伝説上の人物なのでややこしいw


光栄的には鈴木重秀を孫市としてるようです。


無双の孫市は秀吉の親友として登場します。
この設定は完全に無双オリジナルの設定ですね。
こういうゲームだと史実重視傾向の人がいて叩き所であると思いますが、僕は別にいいと思ってます。
元々、三成が扇子振り回して敵を何百人と倒していくようなメタ戦国です。
この位思い切ってオリジナル要素を突っ込んでもいいんじゃないかと思います。


シナリオ的にはかなり秀逸。
全体的に孫市が関わるシナリオはいいのが多いですね。
政宗以外は悲しい物語になってますが。。。
ガラシャのシナリオも爽やかではあるけど、最終的にはやるせないシナリオですしね。


キャラ性能的にはやはり鉄砲での攻撃が強いです。
中でも無双奥義は際立って強いです。
主力チャージはチャージ2ですが、実は通常攻撃にガード崩しが混ざるので通常攻撃でゴリゴリ押すのが吉です。


明智光秀
言うまでも無い「敵は本能寺にあり!」の方。


織田軍に於いては近畿方面の司令官。
鉄砲用兵の名手であり、信長の信任厚く中枢を担ってました。
石山戦争で危地に陥った光秀を信長自ら傷を負いながら救い出した事もあったり、広大な領国を安土の隣に配したり・・・かなりの厚遇でした。
また内治に於いては善政を布き、家臣に対する気遣いは戦国を通しても稀な程細やかだったそうです。
江戸幕府や明治政府により大悪人とされたのに関わらず、大阪周辺で光秀縁の地名や祭りが多く残ってるという事が彼が領民を愛した為政者であった証であると言えるのではないでしょうか。


光秀に限らず基本的に織田の方面司令官は内政能力も高く善政を布いてますけどね。


ゲーム中ではやたらと美男子ですw
モーション的には明智十兵衛という通称からか柳生っぽい動きをしますw
特に新チャージは円月剣ですしw


第二武器である備前近景が実際の光秀の佩刀です。
また第三武器の数珠丸恒次は日蓮の佩刀であり、日蓮宗の寺である本能寺と因縁めいたものを持たせてるのかもしれませんね。


アクションは安定して強いです。
当て身系の技をいくつか持ってるのが強みですが、コレがなかなか上手くいかないんですよねw
通常攻撃と無双奥義の使いやすさが強みかな。


称号の「智将日向守」ってのが好き。
秀吉に「謀将筑前守」という称号があり、対比がおもしろい。
ひょっとして同じく方面司令官だった勝家にもこの手の称号があるのかな?


服部半蔵
世間一般で言う服部半蔵服部半蔵正成の事ですね。
父の服部半蔵保長は本当に忍者だったみたいですが、実際の正成は忍者というより武将だったようです。
まぁそんなロマンが無い事を言っちゃぁダメ。やっぱり服部半蔵は忍者であってほしいよねw


ゲームでは勿論忍者です。
忍者らしく能力値がいびつなので防御関連が尽く低いのですw
強化されてる無双武将に一撃喰らったらごっそり体力を持っていかれます。
特殊技の忍術が発生が早く結構強いです。